1
鉄道博物館
きのう、どこに行くか決めもせずに電車に乗りました。
とりあえず秋葉原で降りて、何線に乗ろうかな?という感じ。
京浜東北線では王子までしか乗ったことないのでその先に行ってみようかな?
と思い乗りました。
終点大宮まで乗ってしまったので、それなら鉄道博物館へ行ってみようと思いました。
ニューシャトルというのに乗り換えて1駅。

ジオラマ


見たこともない電車がたくさんです。




この中では飲食できるようです。

ビューデッキ、屋上のパノラマデッキでは
行き交う新幹線や電車が見えます。


上からなにかなー?と思っていたこの列車は、
自分で運転を体験することができる列車だったようです。

これは楽しそう!
旦那に今日は鉄道博物館へ行ってきたと言うと自分も行きたそうだったので、
このミニ運転列車は、そのときには是非体験してみたいと思います。
帰りは船橋までは東武野田線で帰ったというと、あきれてました。
確かに、帰り道は長かったかな(笑)
とりあえず秋葉原で降りて、何線に乗ろうかな?という感じ。
京浜東北線では王子までしか乗ったことないのでその先に行ってみようかな?
と思い乗りました。
終点大宮まで乗ってしまったので、それなら鉄道博物館へ行ってみようと思いました。
ニューシャトルというのに乗り換えて1駅。

ジオラマ


見たこともない電車がたくさんです。




この中では飲食できるようです。

ビューデッキ、屋上のパノラマデッキでは
行き交う新幹線や電車が見えます。


上からなにかなー?と思っていたこの列車は、
自分で運転を体験することができる列車だったようです。

これは楽しそう!
旦那に今日は鉄道博物館へ行ってきたと言うと自分も行きたそうだったので、
このミニ運転列車は、そのときには是非体験してみたいと思います。
帰りは船橋までは東武野田線で帰ったというと、あきれてました。
確かに、帰り道は長かったかな(笑)
■
[PR]
▲
by i-z-m927
| 2015-10-01 15:54
| 埼玉
1